探検日和

「日常を、ちょっと探検。」毎日をちょっと彩るような小さな探検の記録です。

【埼玉】紅葉・登山・ライン下り!大満喫の長瀞宝登山ハイキング

こんにちは。

探検日和管理人の静岡県産のおちゃ(@ocha_shizuoka)です。

 

もうすぐ紅葉の季節ということで、今回は2022年11月12日に行った埼玉県は長瀞にある宝登山のハイキングについて振り返ろうと思います。

 

目次

 

10:30 長瀞駅到着 駅前に時間をかけすぎる

途中友人と合流しつつ向かうは長瀞駅

後半になると電車の本数も少なくなり、乗り換えで20分待つなどしたためいよいよつく長瀞駅にワクワクが止まりません。

 

駅前は秋祭り?紅葉祭り?のようなものが行われており、地元野菜の販売を行うテントやちょっとした出店が出店していました。

朝から誘惑に負け、駅前のクレープ屋さんであんことアイスのクレープを購入。友人はしょっぱい路線に走り、みそ芋というローカルフードを食します。

クレープは最後の最後まであんこたっぷりで感動!

 

エンジョイしすぎて、気付けば駅前の狭い範囲に1時間を費やしていました。

友達と一緒だと楽しくなっちゃうね。

いい加減に今日のメインイベント、宝登山へ向かいます。

 

11:30 やっと本題の宝登山

駅から山まではわかりやすい一本道。高さは497mで、春の蝋梅が有名なようです。

登りやすい山ということもあり、ちびっこ登山者も多い印象を受けます。

 

登山道沿いは木が茂っていて景色がいいところはけっして多くはありませんが、数カ所のベンチと広葉樹・針葉樹が交互に続く山で、歩いていても飽きません。

 

山頂目前!小動物園を楽しむ

今回の登山で楽しみにしていたことに、小動物園の訪問があります。

山頂手前に唐突に現れる宝登山小動物園は規模は小さいですが、とても楽しめる場所でした。

 

特に広々とした猿山ゾーンは、時期的なものなのか子猿がいっぱい。

母猿にしがみついておぶさりながら移動したり、小さき猿同士で遊んだりしていてとてもとても可愛かったです。

特に何を話すわけでもなく、柵の前でぼーっと眺めてしまう良さがあります。

 

他にも羊などの「これは『小』動物なのか……?」と思うような動物も沢山おり、行く前に想像していたより何倍も豪華でした。入園料¥200以上の価値あり。

それにしても山の上までどうやって羊さん運んだんだろう。

 

ちなみに私のお気に入りは「アオダイショウ 園内で捕獲」です。

 

山頂で一休み

小動物園から少し登ると、もう山頂に到着です。

山頂にはベンチとテーブル、ちょっとした食事処があり、コロッケなどを購入可能。

 

今回はアチアチのお湯を入れた水筒と、インスタントのココアを持参していたため、山頂のベンチで景色を眺めつつ小休憩にしました。

眼下に広がる町を眺めると達成感に襲われます。

 

ロープーウェイで下山 神社へ

帰りはロープーウェイを使って下山することに。あっという間です。

ロープーウェイのチケットがとってもレトロな見た目をしているのも地味に嬉しかったりしました。

 

下山後はすぐ近くの大きくて立派な神社にお参りをし、駅方面へと再び歩き出します。

 

最終便の川下り

長瀞には蒸気機関車や石畳など名所がいくつかありますが、外せないのが荒川のライン下り。

ギリギリ最終便のチケットが取れたため予約し、フラフラと時間を潰します(また食べる)。

 

ちなみにライン下りの受付には可愛い猫ちゃんがいました!

 

いくつかのコースがあるようですが、今回はロマンチックコースというコースのようです。

受付から専用バスで川に移動し、ライフジャケットを着ていよいよライン下り開始。

 

船頭さんによると、水が少なすぎると船底が川底を擦ってしまうため実施できないようです。

今回は水量が少なめとのことでしたが、船を出せる程度には水がありラッキーです。

 

水量が少ないとはいえ、所々水も飛び、船も揺れてスリルたっぷり。

川の流れが緩やかなところでは、川と紅葉のコンビネーションを楽しめます。

 

夕飯の味噌カツ丼と食べ歩き

川下りが終わると、駅の横にある飲食店で味噌カツ丼をいただきます。

本当は名物のわらじ丼?をいただきたかったのですが、観光地とはいえ飲食店の閉店が早く、4時前後にはほとんど閉まっており食べられず……。

しかし、ここで食べた味噌カツ丼が本当に形容し難いくらい美味しく結果オーライです。

 

登山後+友達と食べたという色眼鏡はあるかもしれませんが、メインの味噌カツ丼だけでなく付け合わせの小鉢に至るまで全部美味しい!

カツは揚げたてで、一味をかけるとソースが甘い分辛さが強調されずに香りが豊かになってもう最高。

店主の方も気さくで愛想が良く、嬉しかったです。

 

他の方が注文していたかき氷もふわふわで大きくて美味しそうでした。

 

紅葉のライトアップへ

夕飯をいただき徐々にあたりも暗くなってきた頃、紅葉のライトアップへ向かいます。

 

駅から少し歩いたところにある「月の石もみじ公園」では紅葉シーズンにライトアップを行なっており、園内に植わった沢山のもみじが赤く照らし出される様子を楽しめます。

午後4時〜9時の間入場することができ、入場料は中学生以上200円。

とても人気なようで、園内は人でごった返していました。

 

日がかげると少し寒いですが、ホットレモネードなど温かい飲み物の販売もありましたよ。

 

また行きたい!観光しやすい長瀞

朝から晩まで一日中楽しみつくした秋の長瀞紅葉の旅。

4時になると飲食店がほとんど閉まってしまうことだけ注意が必要ですが、駅から宝登山山麓の神社に続く一本道にほとんどの飲食店やお土産物屋さんが集まっており、コンパクトで観光しやすい町でした。

 

登山だけでなく、ライン下りまで一日で楽しめてしまうお得感!

小動物園も楽しく、アウトドア好きの方や家族での秋晴れの日の観光にはもってこいの場所です。

今回は立ち寄りませんでしたが、付近に温泉もあるようですよ。

 

言うことなしの低山ハイキングスポット長瀞

ぜひ蝋梅の季節にも訪れたいものです。

 

↓ポチッとすると喜びます↓

↓各種SNS

探検日和Instagram@tankenbiyori

管理人おちゃまるTwitter@ocha_shizuoka