探検日和

「日常を、ちょっと探検。」毎日をちょっと彩るような小さな探検の記録です。

【伊豆諸島・神津島】天上山ハイキングの旅④よっちゃーれセンターのコスパ最強激うま定食を食す

こんにちは。

探検日和管理人の静岡県産のおちゃ(@ocha_shizuoka)です。

 

神津島天上山ハイキングの旅もいよいよ最終日。

 

昨晩午前2時半ごろ、テントにパラパラと雨が当たる音で目を覚ますと雷がなっていることに気づき、近くで鳴っているわけではなかったのですが念のため受付のある建物に避難していました。

そのままコンセントで充電させてもらいつつ、YouTubeを見て過ごし、1時間ちょいしてテントに戻りました。

目次

 

 

 

6:00  起床 朝ごはん

天気予報は小雨の予報でしたが、パラパラと降ったり止んだりを繰り返しています。

レンジを借りてレトルトのカレーを温め、外のベンチで朝ごはんに。ピクニック気分です。

 

朝ごはんと軽く身支度を終えると、テントを撤収。

休憩所の屋根下で9時ごろまでパソコン作業させていただき、チェックアウトします。

用務員さんたちが非常に親切で、チェックアウトの際も、そのあとバス停で待っている際もしきりに雨の心配をしてくださいました。

 

9:27  バスで神津島湾へ

バスはこの時期1日3本。

船は13:50ごろ多幸湾を出航予定なのですが、ちょうど9:27キャンプ場→神津島湾、12:00神津島湾→多幸湾のバスがあったため、一旦神津島湾に行ってお土産の調達とお昼ご飯を済ませることにしました。

バスは一律¥200のようです。

 

バス停で待っていると徐々に雨が強まり、キャンプ場の職員の方が受付のある棟の屋根下に入れてくださいました。

バスの運転手さんもお知り合いのようで、キャンプ場の方はバスを止めるためにずっと外で待っていてくださり、昨晩は寒くなかったかなどすごく気にかけてくださいました。人の温かみを感じます。

 

 

バスに乗り込むと雨が嵐のような横殴りになり始め、雷の音も大きくなるばかり。

そんな中ご婦人3人が天上山登山口で下車し天上山に向かいました。心配です。

 

 

神津島湾までは10分弱の短い道のりですが雨は止まず。

バス停すぐ前の観光協会に入り、雨が弱まるまで時間を潰します。

観光協会ではなくちょっとしたお土産やコーヒーなどが販売されていました。

 

 

10:30ごろになると雨が弱まり始め、時折晴れ間が見えるようになりました。この気を逃さず、お土産屋さんに出発です。

 

島唯一の信号を渡ってすぐのところにあるお土産屋さんは、観光協会よりも幅広い酒類のお土産をほんの少し安い価格で手に入れることができます。

 

神津島のお土産は

などが定番のようです。

私は、お星様クッキーとインスタントの金目鯛とアシタバのスープ、乾燥海苔を購入しました。

 

近くの神社にもお邪魔しました。



 

11:00 よっちゃーれセンターのコスパ最強ご飯

12:00多幸湾行きのバスに乗るため、少し早めのお昼にします。

漁港にあるよっちゃーれセンターは1階は干物などの販売、2階は11:00〜食堂として営業をしています。

食堂はキンメの煮付け定食や漬け丼、お刺身定食や豚の生姜焼き定食などを提供していますが、驚くことにどれも¥1000。一瞬一人で二つくらい頼もうか迷いました笑

 

今回は魚のフライ定食をチョイス。

今日のフライは左からムロアジ、金目鯛、金目鯛のコロッケとのこと。配膳の際のこの一言の説明が嬉しいです。

 

まさかフライ定食でも金目鯛が付いてくるとは思わずびっくり!

小鉢も多く、売り上げが出ているのか心配になります。

 

コロッケは揚げたてふわトロ、あじは安定の美味しさ、そして金目鯛は噛んだ瞬間肉汁?魚汁?が飛び出すほどジューシーです!

フライ定食にしてよかったぁ〜。

 

お吸い物はおそらくアシタバ

小鉢のかき揚げもメインのフライに負けないくらい美味しかったです。

 

12:00 多幸湾と湧き水

今日は12:50発東京行き?のジェット船もあるようでバスはいっぱい。立ち乗りが必要なほどでした。

私は13:50就航の下田行きに乗るため、多幸湾周辺で少し時間を潰します。

 

まず向かうのは港を少し通り過ぎた先にある湧水ポイント。

天上山で磨かれた湧水を汲むことができます。地元の方も日常的に利用しているようで、この時もスクーターでたくさんのペットボトルに水を汲みにきている方がいらっしゃいました。



一口飲んでみると冷たくて美味しい!

こんな海の近くで混じり気のない真水を汲んで飲むのは少し不思議な気がします。

 

水を汲んだら多幸湾に戻り、出航まで写真を撮りつつお散歩します。



さよなら神津島 乗船

今回乗る船はくろしお丸。

普段運行している船は健康診断中で、なんだかレアな船のようです。

 

ところで就航の際は必ず港にポリスメンがいるのですが、何かルールがあるのでしょうか。

 

往路で乗った船よりも小さいせいか若干揺れが大きめ。

神津島が最後の乗船地のため、このまま下田へと一直線です。なんとか雨も逃げ切れました。

 

私にとって初めての船旅、離島登山となった神津島天上山ハイキングの旅。

不安もありましたが、天気もギリギリ持ち、楽しい旅路になりました。

 

今回は天上山登山以外はあまり観光名所に行けなかったので、ぜひまた訪れたいです。



 

↓ポチッとすると喜びます↓

↓各種SNS

探検日和Instagram@tankenbiyori

管理人おちゃまるTwitter@ocha_shizuoka